GCPプロジェクトとFirebaseプロジェクトの関係を図解する!

GCP

GCPプロジェクトとFirebaseプロジェクト

作成するFirebaseプロジェクトはGCPプロジェクトに包含される位置づけとなる。
file

請求アカウント

Firebaseの使用料はFirebaseプロジェクトを含むGCP Projectが紐づく請求アカウントに課金される。組織でFirebaseを利用することを考えると、他のGCPプロジェクトのサービスと合算して請求されるのは都合が良いだろう。

新規GCPプロジェクトごと新規作成

GCPプロジェクトを新規で作り、その中にFirebaseプロジェクトを作る場合はこうなる。GCPはプロジェクト単位でシャットダウンできるのでお試し用途ではこちらがオススメだ。
file

新しく作成するGCPプロジェクト表示名を入力する。プロジェクトID("親リソースを選択"の左)はすべてのGCPプロジェクト間で一意となるように自動的で調整される。gcloud cliやAPIからはプロジェクトIDを使ってGCPプロジェクトを指定するので、どちらかといえばプロジェクトIDを意識して名前を決めるとよい。重複する表示名をつけるとランダムな値がIDに入れられてしまうのでGCPプロジェクト名とIDを同じにしたい人は注意しよう。
file

作成されたGCPプロジェクト

GCPプロジェクト"my-firebase-project-1st"が作成され追加された。
[file

できあがったFirebaseプロジェクト

Firebaseプロジェクト"my-firebase-project-1st"だけが表示されている。

  • Firebaseプロジェクト名はGCPプロジェクト名と同じ
  • GCPプロジェクトのうち、Firebaseプロジェクトが有効なものだけがFirebaseポータルにフィルタされ表示される
    file

既存GCPプロジェクトにFirebaseプロジェクトを作成する場合

GCPプロジェクト名を入れるかわりに、既存GCPプロジェクトを選択すればFirebaseプロジェクトがそのGCPプロジェクト内に作成される。
file

Google Analytics

今回はGoogle Analyticsを有効化する。
file

規約に同意してプロジェクトを作成する。
file

Firebaseプロジェクトは1分ほどで作成された。
file

料金プラン

無料のSparkプランと従量課金制のBlazeプランの2種類があり、作成直後のプランはSparkとなっていた。初心者向けはSparkプラン、スケーラビリティを求める大規模アプリ向けにはBlazeプランの位置づけだ。しばらくはSparkプランを使うことにした。
file

気になるところ

SparkプランではCloud Functionsが該当なしとなっている。GCP上で予め作成しておくFunctionとの連携ができるのだろうか。
file
file

次回

次回以降Firebaseの機能をおさらいし、簡単なアプリケーションを作成していくなかでSparkプランにおけるCloud Functionsの利用についても確認する。

タイトルとURLをコピーしました